生活情報専攻のカリキュラム

系統立てられたカリキュラム構成により、教養科目・専門科目ともに二年間でしっかり学ぶことができます。

  基礎 応用
教養科目 建学の精神 人間と仏教Ⅰ・Ⅱ 社会活動実践
現代の教養 社会人基礎演習Ⅰ・Ⅲ 福井地域学
行動と心理
音楽の世界
健康 スポーツ実技 野外スポーツ
コミュニケーションスキル 英語
情報メディア入門
中国語Ⅰ・Ⅱ
学科共通科目 学科共通 生活科学論 衣生活論
食生活論
住生活論
生活経営学
保育学
人間関係論
専攻専門科目 情報 情報システムⅠ
プログラミングⅠPICK UP
情報処理演習Ⅰ
マルチメディア演習Ⅰ・Ⅱ
プレゼンテーション演習Ⅰ
情報システムⅡ
プログラミングⅡ
情報処理演習ⅡPICK UP
情報ネットワーク
情報の構造と表現
プログラミングⅢ
データの処理と分析
情報メディア
Web制作演習Ⅰ
データベース演習Ⅰ
プログラミングⅣ
Web制作演習Ⅱ
データベース論
ビジネス実務 生活会計学演習Ⅰ
企業研究
生活会計学Ⅰ
ビジネス実務総論
秘書概論PICK UP
文書処理演習
生活会計学演習ⅡPICK UP
生活会計学演習Ⅲ
ビジネス実務演習Ⅰ
データベース演習Ⅱ
生活会計学Ⅱ
ビジネスイングリッシュ
ビジネス実務演習Ⅱ
生活商品学
コミュニケーション 日本語表現演習Ⅰ 日本語表現演習ⅡPICK UP プレゼンテーション演習ⅡPICK UP
コミュニケーション演習Ⅰ
文章・言語表現
国際理解
コミュニケーション演習Ⅱ
日本の文化PICK UP
総合 キャリアプランニングPICK UP
生活情報論PICK UP
専門演習 卒業研究

※カリキュラムは2019度入学生のものです。

授業 PICK UP 実社会で役立つ、実践的な授業

1情報処理演習Ⅱ

事務処理に必要不可欠なMicrosoft Excelの活用方法を身につけます。また、MOS試験の対策を行い、試験に合格できる知識を学びます。

2プログラミングⅠ

ゲームやクイズの制作を通して、プログラミングの基本を学び、論理的にものごとを考えるための知識・技術を身につけます。

3生活会計学演習Ⅱ

簿記会計を学ぶことで、企業の経済活動を理解します。日商簿記検定合格に向けての対策も行います。

4秘書概論

言葉遣い、ビジネスマナー、会社組織のしくみなど、社会人として身につけるべき知識と技術を学びます。

5日本語表現演習Ⅱ

現役のWebライターが授業を担当します。「書き言葉表現」の基本から学び、相手に伝わる書く力を向上させます。

6プレゼンテーション演習Ⅱ

プレゼンテーションの基本を理解し、PowerPointを活用してスライドを作成、プレゼンできる力を身につけます。

7生活情報論

リアリテイのある身近な事例を取り上げ、アクティブラーニングを通して問題解決能力を身につけます。

8日本の文化

お茶、お花、着付けの実技を通して、日本の美に対する感性を磨き、女性としての所作、言葉遣い、マナーを学びます。

9キャリアプランニング

さまざまなワークショップや学外研修などを通して、「理想の自分」について考え、現時点での目標を設定、行動プランを作成します。

学びの特色

スマホ・タブレットなどを活用した最先端の学び

生活情報専攻では、仕事で必須となるパソコンに加えて、日常生活で重要な役割を果たすようになってきたスマホやタブレットなどもICT機器として積極的に授業内で活用していきます。 学生は自分のスマホやタブレットを使って、学内でインターネット検索やeラーニング(授業の予定の確認やテストの実施、課題の提出など)の利用が可能ですし、 授業内でもアンケート調査や写真の活用など、スマホなどとパソコンを連動させた最先端の学びを展開しています。

↑