学内者の利用について

資料の利用と手続

貸出

貸出対象者
本学学生、教育職員、事務職員、非常勤講師、名誉教授、旧教職員、卒業生、館長が許可した者
貸出冊数・期間
   
対象者 冊数(図書・雑誌・CD) 期間 備考
本学学生 10冊以内 20日間 雑誌は3日間
教育職員 20冊以内 30日間
事務職員 10冊以内 20日間
非常勤講師 20冊以内 30日間
名誉教授 20冊以内 30日間
旧教職員・卒業生 5冊以内 14日間 雑誌は貸出不可
館長が許可した者 5冊以内 14日間
※長期休暇中には「冊数無制限貸出」を行っています。
貸出手続
貸出には学生証・図書館利用カードが必要です。 学生証・図書館利用カードと資料をカウンターに提示し手続きをしてください。
貸出できない資料
「禁帯出」のラベルが貼ってある参考図書(辞書・事典等)、製本雑誌、DVD、ビデオテープ、レーザディスク、その他館長が指定した資料は貸出をしません。 なお、新聞には「禁帯出」のラベルは貼ってありませんが貸出はしません。

返却

返却手続
貸出期限内にカウンターに返却してください。返却時には学生証・図書館利用カードは必要ありません。
開館時間内に返却できなかった時は、入口外の返却ボックスを利用してください。
督促
返却期限は厳守してください。期限を過ぎると督促を行います。
貸出制限
延滞図書が1冊でもあれば、他の図書の貸出はできません。

貸出期間の延長

予約されていない資料に限り、期間の延長ができます。
必ず資料と学生証・身分証明書を持って、カウンターで更新手続きを行ってください。

予約

利用したい図書が貸出中の場合は予約することができます。学生証・図書館利用カードを持ってカウンターに申し出て下さい。 予約した図書が返却され次第、直接お知らせします。 連絡後3日間が過ぎても手続きがなされない時は、予約を取り消したものとして処理します。

弁償

貸出中の資料を紛失又は破損した場合は、直ちに届け出てください。 原則として同一資料もしくは代価により弁償となります。

その他の利用案内

レファレンスサービス

図書館の利用について、資料の探し方、文献の取寄せなど図書館職員に遠慮なくご相談ください。

他大学図書館利用

仁愛大学図書館
学生証を提示し登録手続きを行えば、図書5冊14日間の借出ができます。
入館の際は必ずカウンターで受付をしてください。
福井県内大学図書館
県内の大学・短大・高専の図書館を利用する場合は「福井地区大学図書館協議会加盟館の利用案内及びリンク」を確認し、利用条件を確かめてから訪問してください。
その他
大学図書館、研究機関 その機関の規則に従って利用してください。

学外からの文献取寄せ

学外からの文献取寄せの申込みはカウンターで行ってください。
文献取寄せに要したすべての費用(コピー代、送料、振込料等)は申込者の負担となります。

資料の複写

館内に10円コピー機があります。 (領収書発行可)
利用の際には「セルフ式コピー機文献複写申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。

図書館の資料は次の場合に限りコピーすることができます。
著作権法第31条

  • 学術・調査研究が目的。
  • 著作物の一部分(2分の1を超えない)。
  • 雑誌のバックナンバーの個々の記事・論文。(新着雑誌は不可)
  • 1人につき1部。

リクエスト

購入希望の資料がありましたら、「図書等リクエスト」に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
但し、リクエストをしても購入が認められない場合がありますのでご了承ください。

↑