○まちめぐり用紙袋/お菓子を買ってくれた方が、商店街周辺を和菓子を
食べながら散策したくなるようマップ付きの紙袋を制作しました。イラスト付きなので街歩きも楽しくなると思います。
○Webデザイン/野木に興味を持ってくださった方が、より野木を知るキッカケになるWebサイトです。野木×周辺スポットの情報やこだわりも掲載しています。
○理想の店舗/野木を訪れた方が、また訪れたくなるような仕組みを考えた
空間デザインになっています。理想の店舗を追求してつくられた新しい店舗をご覧ください。
![](http://www.jin-ai.ac.jp/j-design/work/assets_c/2019/02/jq11018-01-thumb-908xauto-13179.jpg)
理想の店舗
![](http://www.jin-ai.ac.jp/j-design/work/assets_c/2019/02/jq11018-02-thumb-908xauto-13180.jpg)
まちめぐり用紙袋
![](http://www.jin-ai.ac.jp/j-design/work/assets_c/2019/02/jq11018-03--thumb-908xauto-13181.jpg)
Webデザイン
制作プロセス
『御菓子司 野木』は武生の善光寺通り商店街で営む和菓子屋です。
野木を『武生らしい和菓子屋にする』ことを目的として制作を行いました。
私たちは店舗への取材、店舗周辺の散策、プロである丸山晴之先生へ取材などをし、さらに武生・和菓子・野木の歴史についての調査を
行いました。取材・調査から各自の目標を決め、それぞれ分担し、
「武生らしさ」に重きを置いて制作に取り組みました。つくっているものは
それぞれ違うけれど、一つの作品になるよう試行錯誤しながら頑張って
きました。3人の手によって新しくなった『御菓子司野木』をご覧いただき、興味を持っていただけたらと思います。