地域から学ぶ〜 地元森田地区とのコミュニティデザイン

地元森田地区と連携協定を結んでいる本学は、森田のまちづくりに積極的に参加。
美しいまちづくり、活力あるまちづくり、地域の課題を解決するまちづくりについて学ぶ授業の一環として、
森田駅を中心に歩いて暮らせるまちづくりに6年前から参画しています。
環境にやさしいまちづくりについて学ぶ授業の一環として参画している森田エコキャンドルも、今年で3年目となりました。
自分たちで企画を実行することを通じて、コミュニケーション力を高めたり、社会の評価をいただくことにより、
授業では得られないものを地域から学んでいます。地元の方からは、「新しい風が吹き込み、元気が出る」と期待されています。

[JR森田駅駐輪場ペイントプロジェクト]
JR森田駅を住民にとってもっと身近なものにするための取り組みのひとつとして、森田地区文化委員会が主催した「もりた夢駅〜夏物語2014」に今年も地域環境論の授業の一環として学生たちが参加。7月22日(火)、森田地区生まれのイラストレーターであるサーティーンさんとの共同制作で、JR森田駅の駐輪場壁面をペイントしました。森田地区の子どもたちや、文化委員のみなさん、総勢85名による多くの人の手で描きあげました。

05森田駅駐輪場ペインティング1.jpg

05森田駅駐輪場-ペイント_3081.JPG
05森田駅駐輪場-集合_3195.JPG

[森田エコキャンドル2014]
7月26日(土)、森田まつり会場でエコキャンドルのイベントが行われました。住民が廃油ろうそくでつくったキャンドル約12,000個で、巨大なキャンドルアートが浮かびあがりました。
原画デザインは森田地区住民の投票により、本専攻のマツバラサギリの九頭竜の姿を描いたデザイン『flow』が最優秀賞を獲得、採用作品となりました。
またニシバタアヤカとミズノリナが入選し、会場で表彰。当日はエコキャンドルの配置、点火作業スタッフとしても参加協力しました。
05森田エコキャン-完成_3364.JPG
05森田エコキャン-デザイン画.png
05森田エコキャン-配置_3071.JPG
05森田エコキャン-表彰_3307.JPG

卒業生がPR-もりたに加入。
本専攻の卒業生が今年から青年グループ「PR-もりた」に加入し、森田エコキャンドルをはじめとする、森田地区のイベントに積極的に参加・企画し、若い力で森田を盛り上げています。
05森田エコキャン-集合_3095.JPG

[第46回森田地区文化祭ポスターをデザイン]
10月25日(土)、26(日)に開催された「第45回森田地区文化祭」のポスターデザインにカトウマチのデザイン案が採用となり、
街中の様々な場所に掲示されました。
03森田文化祭ポスター加藤.jpg
森田という地域の様々な特徴やキーワードから、私がまず一番に連想したのが九頭竜川でした。竜をイメージしたビジュアルのポイントは森田の"も"になっているところです。シンプルで力強いデザインのポスターができたと思います。