WEBオープンキャンパス | 仁愛女子短期大学

仁愛女子短期大学のオープンキャンパスをWEBでも体験しよう!

Guidance

ガイダンス

どんなことが学べるの?

  • 生活情報デザイン専攻
  • 食物栄養専攻
  • 幼児教育学科
POINT 01

ICTを使いこなせるようになる!

YouTubeやTwitter、Instagramはビジネスでも使われるツールになっています。パソコンやスマホをつかいこなして、仕事もプライベートも充実。そんな女性を目指しましょう!

POINT 02

自分のやりたいことが学べるコース制

1年次の前期に基本を学び、1年次後期からはコースに分かれて専門的な学びを深めます。
●情報マネジメントコース
情報活用能力やビジネススキルを高め事務職を中心に幅広い就職をめざします。
●情報デザインコース
デザイン表現力を高めデザイナーや企画などのクリエイティブな分野への就職をめざします。

POINT 03

座っているだけが学びじゃない

「マイプロジェクト」や「卒業研究」など、キャンパス外で実社会の課題に取り組む授業もあります。正解のない現代社会だからこそ、どんどん挑戦して、その経験から学びましょう。失敗しても大丈夫!

POINT 04

将来の進路は無限大

女子に人気の事務職から今はまだない職業まで、幅広い就職が可能です。今はまだ目標が見つかっていない人や、社会に出る自信がない人も、理想の進路を見つけましょう!

POINT 05

デザイン表現力が身につく

「グラフィックデザイン」や「広告コミュニケーションデザイン」などデザイン表現力を伸ばす授業があります。誰もが情報発信ができる現代だからこそ、魅力的に情報を見せる力=デザイン表現力を身につけましょう。

POINT 01

健康的な食生活を送れる!

我々が健康な生活を送るうえで大切になるのが「食」。
●ダイエット
●スポーツ栄養
●家族の健康を支える など、
食についての専門的な知識を学ぶことは、豊かな生活を送るための力となります。

POINT 02

料理上手になれる!

2年間で500品もの料理レパートリーに挑戦!
包丁の使い方の基礎から取り組んで、2年間毎週ある「調理学実習」でスキルアップ。和洋中さまざまな料理を作って、みんなで仲良く試食して。みんなを笑顔にできる美味しい料理を楽しく学びます。

POINT 03

栄養士の資格が取れる!

「栄養士」は食に関する専門的な知識を持っていることを証明する国家資格。2年間で必要な単位を修得すると卒業と同時に「栄養士」の資格が取得できます。資格を活かして就職できるし、食に関する専門的な知識と技能は普段の生活にも活かせます。2年間の短期間で生涯使える資格を取得できることは大きなメリット!

POINT 01

すぐそこに子どもがいる!

仁短の敷地内には附属幼稚園が、道路を挟んだ向かいには仁愛保育園があります。園児がキャンパス内にはお散歩に来たり、園児と関わる授業があったりと、子どもたちを身近に感じながら学ぶことができます。子どもの笑顔に癒されます!

POINT 02

遊びを極める

子どもにとって「遊び」は「学び」。
幼児教育学科では、子どもたちの成長を促す「遊び」について学びます。絵を描いたり、歌を歌ったり、踊ったり、凧揚げをしたり。「子どもが好き」という同じ想いをもった友達と楽しく学べることも魅力です。

POINT 03

最短で保育者になれる!

2年間で保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を卒業と同時に取得できます。短大は、保育者になるための最短ルートです。学ぶことが多くて大変と思うかもしれませんが、卒業生のほぼ全員が両方の資格・免許を取得して卒業します。

Guidance

授業風景

授業をノゾキミ

  • 生活情報デザイン専攻
  • 食物栄養専攻
  • 幼児教育学科

情報
マネジメント
コース

卒業研究

情報技術やマネジメント技法、デザイン表現など、生活情報デザイン専攻で学んだ学問分野の中からテーマを決め、1年間のグループ研究を行います。制作、文献調査などグループにより方法は異なりますが、卒業研究を通して、問題を発見し解決していく総合的な知識や技術を身につけます。
ここでは、ビジネス実践の活動を通してコミュニケーションの在り方を研究している「澤崎ゼミ」の研究を紹介します。

YouTube動画による情報発信の実践研究

実際に東京へ行って、活躍している福井の企業を取材させていただいたり、「お仕事探求!」と称してお仕事内容を見せていただいたり、自分達で企画し、出演・編集などを行った動画をYouTubeにアップして、再生回数をもとに効果の検証を行いました。

東京に進出している福井の企業様に現地でインタビュー

東京に進出している福井の企業様に現地でインタビュー

この研究を通して、相手に情報を伝えるための情報収集や情報の発信方法を学ぶことができました。
動画はYouTube「さわらぼ・チャンネル」でご覧いただけます。

さわらぼ・チャンネル
福井を探せ!in 東京 - 出発編(福井の女子大生が東京で福井の企業を取材してきました)

情報
デザイン
コース

グラフィックデザインⅡ

さまざまな課題を通して発想を広げ、表現の要素や技術を学びます。「ポスター」や「広告」、ブランド名、社名などをデザインされた文字(マーク・ロゴタイプ)、絵文字・記号文字(ピクトグラム)などのデザインを学びます。

Macとアプリケーションソフトでピクトグラムをデザイン

Macとアプリケーションソフトで、実際に社会で活用されている課題を体験し、実践的なデザインに対応できる応用力が身につきます。わからないことや困ったときは、先生に相談しながら、進めていくことができるので、安心です。

食品加工実習

普段は買ってくることが多い加工食品は、自分たちで作ることもできます。 食品加工学で学んだ内容を活かし、ジャム、ケチャップ、チーズ、豆腐、アイスクリームなど、さまざまな加工食品を製造します。実習で自ら体験することによって理解を深めます。

授業の流れ

先生から実習の目的ややり方などの説明を聴いてから、グループで実験スタート。
今回は冷凍いちごを使って、イチゴジャムを作った様子を紹介します。

煮つめるといちごの色が薄くなってきます

完成したジャムは試食して出来上がりをチェックします。

出来たジャムは瓶に詰めて殺菌して完成

みんなで試食するのも楽しみ!

保育内容指導法(表現)『模擬保育』

保育の様々な場面を想定しながら学び、授業の集大成として、附属幼稚園の5歳児を招いて模擬保育を実施します。実際に子どもたちと関わり、活動を振り返ることで、保育の現場で必要となる力を理解します。

授業の流れ

今回、招待したのは、ゆり組さん。5歳児の子どもたちです。テーマは『かえるのくに』。
これまでの授業で学んだ内容をもとに、学生が5歳児の子どもたちに合ったプログラムをグループごとに検討、準備しました。
自分たちで考えたプログラムで子どもたちといっしょに遊び、子ども達の反応を確認します。最後は子どもたちから感想も聞いて、用意した内容が適切だったかを振り返ります。この経験は1年次の9月に行われる附属幼稚園での初めての教育実習につながります。

招待状も作ります♪

カエルの歌とダンスを一緒に♪子ども達もすぐに和みます

カエルをテーマにした運動でチーム対抗リレー!

今日の模擬授業はどうでしたか?

子ども達が幼稚園に戻った後の振り返りも大事な学習です

Guidance

体験コーナー

自宅でやってみよう

  • 生活情報デザイン専攻
  • 食物栄養専攻
  • 幼児教育学科

情報
マネジメント
コース

秘書概論 ~席次のビジネスマナー~

「応接室に通されたら、どこに座ればいいの?」、「職場の人とタクシーに乗る時、上司の方はどこにご案内するべき?」など、身近なビジネスマナー(席次編)について学びましょう!

情報
デザイン
コース

色彩学 ~身近な色彩学~

スーパーマーケットに行くと、みかんは赤色のネットに入って売られていますよね。実は、ここにも色彩学が!なぜ赤色なのか?他の野菜果物はどうか?色の不思議を学んでみよう!

調理学実習 ~プリンを作ろう~

冷蔵庫にある材料で、プリンを作ってみましょう!美味しくつくるコツや、なぜプリンが固まるのか。調理学の先生が解説付きで教えてくれます。

おもちゃ研究 ~身近な素材でおもちゃを作ろう~

自宅にある材料で、子どもが喜ぶおもちゃを作ってみませんか?おもちゃコンサルタントがお送りする工作動画!

campuss

キャンパス見学

キャンパスを歩いてみよう!

附属幼稚園篇

短大の敷地内にある「仁愛女子短期大学附属幼稚園」をご紹介。幼稚園の先生による解説付!

情報デザインコース篇

生活科学学科 生活情報デザイン専攻 情報デザインコースの特徴的な施設を、先生達と一緒に紹介!

specials

SPムービー

Youは何しに仁短へ

生活デザイン専攻卒業Ⅰ※現・生活情報デザイン専攻

「高校時代からの目標に、仁短がピッタリだった」そのワケは?Youシリーズ初のインタビュー

生活デザイン専攻卒業Ⅱ※現・生活情報デザイン専攻

雑誌のデザイナーとして内定したYouが仁短に入学した理由は、まさかの〇〇だった!

生活情報専攻卒業※現・生活情報デザイン専攻

世界を広げるため?!仁短ではどんな世界が広がっているのか。Youから伝わる生活情報専攻の魅力に注目!

食物栄養専攻卒業

「栄養士になるため」その目的は果たせたのか?食物You2人が送る、楽しいインタビュー動画。

幼児教育学科

「夢は叶います!」と、元気たっぷりに答えてくれたYou。彼女の夢とは一体?!

QA

質問コーナー

先生に聞いてみよう

  • 生活情報デザイン専攻
  • 食物栄養専攻
  • 幼児教育学科
  • 大学生活全般
Q1
ジンタンの魅力を一言でどうぞ
A
  • 福井県内で一番楽しすぎる大学
  • 成長出来る場所!
  • 学生が活発!元気!
  • 素敵な友達が見つかる場所!
  • キャンパスが綺麗!
Q2
ジンタンに入学してみて「思っていたより良かった」点は?
A
  • なりたい職種(グラフィックデザイナー)への近道になった
  • 先生方が親身になって接してくださるところ
  • 学食がおいしい!オススメはカレーとサラダ
  • 女の子ばかりなので、トラブル等不安だったけど、全くなく、とても素敵な友達にたくさん出会えたところ!
  • 実際に役に立つ勉強が出来ること
Q3
生活情報デザイン専攻に入学してココが成長した!
A
  • 感性が磨かれた!
  • 企画、思考力が身についた
  • 自分の意見を言えるようになった!
  • 普通科の高校出身でパソコンが全く使えなかった私でも、ちゃんと使えるようになりました!
Q4
普段の持ち物で必ず入れるものは?
A
  • お気に入りのペンケース
  • なんでもノート
    デザインがパッと思いついた時や授業中にここ大切だなって思った内容を書くときに使っている。
  • スケッチブック
  • スマホ、メガネ、免許証、車のカギ
  • ポーチ、定期、ペンケース
Q5
好きな授業は?どうして?
A
  • 「グラフィックデザイン」内容や課題に合わせて自分で表現できるから
  • 「デッサン」入学時全く絵が描けなかったけど、基礎から教えてくださったので苦手意識が無くなった。
  • 「デッサン」先生が気さくで絵を描くのが楽しいから
  • 「英語」何より先生が面白い!そして音楽や映画を使って楽しく学べるから。
  • 「簿記演習」検定対策、簿記の復習ができるから
Q1
ジンタンの魅力を一言でどうぞ
A
  • 楽しく学べる!
Q2
ジンタンに入学してみて「思っていたより良かった」点は?
A
  • 人間関係!先生との距離も近く、クラス仲がいい!
  • 人間関係がとにかくいい!
Q3
食物栄養専攻に入学してココが成長した!
A
  • 「食」に関する知識が増えた!
  • 手順等を組み立てる力
Q4
普段の持ち物で必ず入れるものは?
A
  • 財布、スマホ、ポーチ
  • モバイルバッテリー
Q5
好きな授業は?どうして?
A
  • 「食品加工学」先生も面白く、「なるほど!」っと思うことばかり。
  • 「調理学実習」とにかくたくさん料理ができる!
Q1
ジンタンの魅力を一言でどうぞ
A
  • 共学も楽しかったけど、女子だけはもっと楽しい
  • 先生との距離が近く相談もしやすい!
  • 青春を味わえる!
  • キャンパスがとても綺麗!
  • 同じ目標がある者同士で勉強に励むため、協力しながら学べる
  • 2年間で多くのことを学べる
  • 実技面の向上がすごい!
Q2
ジンタンに入学してみて「思っていたより良かった」点は?
A
  • 女の子同士だから仲間割れがあると思ったけど、みんな仲がいいところ
  • 授業内容が面白く楽しい
  • 女子だけだから人間関係とか大変そうだなと思っていたけど、逆に女子しかいないから過ごしやすく本当に毎日楽しい!
  • 先生に保育現場経験者がたくさんいるので、授業を現場での思い出話が聞けるところ!
  • すぐに友達と仲良くできる
  • 先生が授業や課題のサポートをしっかりしてくれる
  • 自分の時間が結構あること
Q3
幼児教育学科に入学してココが成長した!
A
  • 自分の考えを上手く伝えられるようになった
  • 人と関わる力、コミュニケーション力
  • 実習を積み重ねていくうちに責任感が増した!
  • 子どもの発達・発育についての知識が増えた!
  • 将来もっとこうなりたい!と夢が広がった
  • 子どもへのサポートの仕方を具体的にイメージできるようになった
Q4
普段の持ち物で必ず入れるものは?
A
  • 色鉛筆
  • ちょっとしたおやつ
  • 筆箱(ボールペン)、携帯、財布
  • 鏡とちょっとした化粧品!お気に入りのブランドはMAC
  • 手帳、目薬
Q5
好きな授業は?どうして?
A
  • 保育内容指導法(表現)  元保育者の先生が優しく、附属幼稚園児の模擬保育が楽しい!
  • 保育内容指導法(人間関係) 元ベテラン保育者の先生いろんなエピソードを聞ける。また、子ども役や先生役を演じる設定保育が大好き!
  • 乳児保育 子ども(とくに赤ちゃん)の様子が特にかわいくて大好き!先生の手遊びも楽しみ。
Q1
先生は優しい?どういうところが?
A

【生活情報デザイン専攻】

  • 優しい!授業が終わった後分からない所があって質問したら、ゆっくり丁寧に教えてくれたこと!
  • 優しいです。困っている時に相談に乗ってくださったりアドバイスをくださったりするところ。
  • 優しいです!丁寧に教えてくださいますし、質問などにもしっかり答えてくださいます!
  • 優しい!困ってることがあると絶対助けてくれます
  • 優しいです!丁寧に説明してくださるところです!

【食物栄養専攻】

  • 優しいです。テストに出るところや重要なところを分かりやすく教えてくれる。
  • めっちゃ優しい!フレンドリー!

【幼児教育学科】

  • とても優しい 。分からないところがあったら、授業時間外でも研究室でしっかり教えてくれる
  • とっても優しいです!一人一人の学生に親身になって話を聞いてくれたり、アドバイスをくれたりします。
  • 優しい!!明るい!いつも元気もらってます。
Q2
放課後や休日は何してる?
A

【生活情報デザイン専攻】

  • 放課後:バイトがその日のうちに終わらせたい課題を済ませたりしている。
    休日:カフェや友達とショッピング!
  • 友達と遊んだり、アルバイト
  • たくさん寝ています!笑
  • 放課後:アルバイト
    休日:カフェ巡りや買い物
  • バイトや友達とおしゃべり

【食物栄養専攻】

  • アルバイトをしたりサークル活動をしたり友達と遊んだりしています。
  • バイト、友達と遊ぶ!

【幼児教育学科】

  • サークル、バイト、ライブ
  • 友達と遊びに行ったり、ピアノの練習をしたりしています!
  • バイト、友達とカラオケ!
  • 買い物
  • 週3~4でバイト
Q3
よく行くおすすめスポットは?
A

【生活情報デザイン専攻】

  • 富士書店(鯖江市)ちはやふるの映画のロケ地になった書店。
    今は改装してカフェになっているから店主が淹れてくれるほうじ茶がとても美味しい!
  • 福井にあるカフェ
    オススメBEST3 ①Toco Toco  ②tronc ③CHILL CAFE.
  • 福ねこ 灯明寺中学校近くの猫カフェ
  • 仁短のカフェテリア!⇒オススメは、ツナクリームパスタ!
  • 「だいだい珈琲」 短大近くのカフェ。落ち着いた空間でゆっくりとした時間を過ごせます。

【食物栄養専攻】

  • JURAKU 鯖江にあるカフェ
  • 足羽山

【幼児教育学科】

  • 仁短の近くにあるカフェ「だいだい珈琲」
    夏限定のかき氷で上に三色団子が乗っているかき氷がオススメ!
  • クレープのお店「にゃいすでい」 短大近くにあるので休講の時などに友達と行っています
  • 「□△ときどき◯(しかくさんかくときどきまる)」 というカフェ!美味しいし可愛い!
Q4
短大生の〇〇が最高!を教えて
A

【生活情報デザイン専攻】

  • 短期間で集中して学べる所がいい!四年制大学より効率的。
  • 個性豊かな仲間と一緒に毎日過ごせて最高に充実してて楽しいです!
  • 学ぶ時間も遊ぶ時間も充実しているところ!
  • ランチタイムが最高!とても大切な時間です!
  • 社会人に必要なことを学べる環境!

【食物栄養専攻】

  • サークル!4つのサークルに所属しており、どれも楽しいです。

【幼児教育学科】

  • 高校と違ってお金も(まあまあ)あり、ライブに沢山行ける\(^^)/
  • 自由で女子だらけなところ
  • 仲間!同じ職業を目指すメンバーなので、辛いことも一緒に乗り越えられる。
  • 大学よりも短期間で自分の学びたいことを学べる!
  • 忙しいけど充実した日々が最高!!
  • 明るくて元気なところ
  • ぜんぶ!

specials

ジンタンライブ

Youは何しに仁短へ

生活情報デザイン専攻

新しい専攻の学びとは?魅力とは?先生、在学生の話がたくさん詰まった60分!

食物栄養専攻

食物栄養の授業ってどんなの?栄養士の仕事って?出演者8名中、7名が女子!女の子だらけの美味しい話満載!!

幼児教育学科

現役保育者、先生、在学生が保育について熱く語る?!音楽の先生による生演奏付♪

トップに戻る